久しぶりに外国人に英語で道を聞かれた結果

 

こんにちは、EIKOです。

 

先日、久しぶりに外国人に道を聞かれました。

その結果・・・

信じられないことが起きました。

 

何が起きたかって言うと、

全く何も感じなかった

ということです。笑

 

これは以前の自分からすると、ありえないことでした

 

なぜなら、昔は
英語で話しかけられた瞬間、
めっっっっちゃくちゃ
焦りまくっていたからです。

 

うゎっ!?英語キタ・・・
やばい道聞かれるのか?!答えられるかな、、、
どうしよ・・・ガクガクブルブル・・・(焦りMAX)

みたいな。笑

 

海外にいるときならまだしも、
日本にいてぼーっとしてるときに
突然、英語で話しかけられたりなんかしたら、
内心、超パニックになってたんですよね。

 

 

今回は表参道の交差点で信号待ちしてた時に
後ろから西洋人の50代くらいの女性に

Excuse me?

と声をかけられたのですが、もうその直後から、
以前の自分とは全く違う反応をしていました。

 

そう、ただ真顔で振り返っただけでした。笑

 

ふつうに、日本語で

「すみません」

って言われたときと同じくらい
何も感じなかったのです。

 

昔の私だったら

Excuse me?

と言われた瞬間に

一気に心拍数が跳ね上がって
体中の皮膚がピリつき始める・・・

みたいな感じで。

 

そして、謎にめちゃくちゃ笑顔になって
わ、私・・・英語できないけど親切に応えますよ!!!(ニッコリ)
みたいな表情をしてましたねw

もちろん、昔から英語を話せるようになりたかったから
「わっ英語キタ!絶好のチャンスだ!がんばるんだ!」
と張り切る自分もいるんですけど、

圧倒的に「焦り・パニック」が優勢で
結果、上手く答えられなくて、撃沈。

って感じだったんですよね・・・

 

だけど、今回は全く動じなさすぎて、
むしろ無表情すぎてもうちょっとニッコリするべきだったかも、と
いま思えば、別の反省の念が湧いてくるほどでした。

 

今回は、太田記念美術館というところに
行きたいと言われたのですが、
私がこの美術館を知らなかったんで、
よく聞き取れなかったんですよ。

Ota Memorial Museum って言われて

Memorial Museumはいいとして、
オタ?なんだそれは。と思いw

とっさに
Could you say that name again?
と聞き返しました。

(まずこの聞き返しが
 ”咄嗟に””正しい英文で”できた時点で
 昔からするとあり得ない変化w)

 

で、聞いてもやっぱり知らないので
Google mapで Otaって聞こえた通り入力したら
太田記念美術館がでてきたので、ああこれか、となり
こっちですよ~と教えてあげました。

 

で、ここからさらに飛躍します

This way? Thank you!

って感じでその女性はさっさと去ろうとしてたんですが
私は、

 

BUT…!!

とかなり大声で呼び止めて

「今日は閉まってるみたいですよ!」
(Today, it’s closed!)

と、なんと追加情報を伝えていたんですよwww

 

Google Mapで調べたときに
Closedって出てたんで、教えてあげなきゃと
咄嗟に思ったので口から出てきただけなんですが

後々振り返ったら
「こんなこと昔だったら絶対できなかったよな・・・」
と、思ったのです

しかも、表参道の交差点ってかなり人も多くて
信号待ちだったので人が密集していたにもかかわらず
英語で大声で叫ぶというwww

 

東京のど真ん中で英語で叫ぶとは
本当に昔の自分からしたら別人レベルです。笑

 

結局その女性は、
あー、全然大丈夫!ありがとうね~!
っていうテンションで去って行ったので

美術館そのものに用事があったわけじゃない感じで
結果として、休みの情報は要らなかったかもですが
勝手にそこまで伝えていた自分に、我ながら驚きました。

 

そして何が一番驚いたかって、この一連のやり取りに対して、
何の特別感も感じてなかった。
ということです

 

冒頭にも書きましたけど、
ほんとうにただの日常の一コマというか
何の感情も湧いてなかったという感じだったんです

 

日本人に道聞かれても
普通に調べて答えるだけじゃないですか?

「すみません」

って声かけられても、急に心拍数上がって
「どうしよう!?何聞かれるの?!ちゃんと答えられるかな?!汗」
とか思わないですよね。笑

 

まじでこれと同じ状態でした。

 

実際、この自分の変化
(英語で当たり前に答えて、
追加情報まで伝えられるようになっていた)
に気づいたのって、数日後だったんですよね。

あ・・・そういえばこないだ
英語で道聞かれたけど
普通に答えてたな。

てか
「今日休みみたいですよ!」
とか絶対、昔なら言えなかったよなー・・・

という感じで、思い出してびっくりするみたいな。

 

この「休みみたいですよ!」ってところなんて
以前の自分は、どんなに言いたくてもいえなくて、

「教えてあげればよかった・・・」
「でも言い方わからん!!!」
「何て言うんだ?!え?It’s closedでいいのか…簡単すぎ…」
「なんでこんな簡単なことも言えないんだ…」
「あの女の人、行ってから、え?!休み?!さっきの日本人はなんで教えてくれなかったのよ!って思われてるかも」
「あぁごめんなさい・・・」

っていう自己嫌悪に陥ってただろうな。

と思ったので、今回記事にしてみたというわけです笑

 

数年前までは、英語で話しかけられたら
絶対毎回うまく答えられないので、

そのたびに撃沈して、1時間くらいは、
反省&自己嫌悪タイムに入るのがお決まりでした。笑

(きっと共感してくれる人も多いはず・・・)

 

 

でも、今回は何もそういうの起きてなかったんですよね。

強いて言うなら
It’s closed.より It looks like it’s closed.
にしたほうが自然だったかな、と思ったくらいです

 

 

いつか、私も英語を話せるようになりたい・・・

 

とあれほど夢見ていたころには、
「外国人に道聞かれたら、堂々と親切に答えたい!」
っていうのも、達成したいことの一つに入っていました。

 

だけど、いざこれが叶った頃には
拍子抜けするほど「達成感」というものはゼロなんですね。

(思えばこれまでにも何回か道聞かれてたんですけど
 何も思ってなさすぎて記事にするまでもなかった感じでした)

 

こうして思い返してみて初めて、
「あぁ、私できるようになってたんだ・・・」
と、しみじみとした達成感を感じています。笑

 

みなさんも、こうした自分の成長って
意外と見落としてることがかなり多いので

自分の変化や成長を見落とさない
自分から成長を感じに行く
ちゃんと気づいて小さな達成感を感じるようにする

ってことをした方がいいです。

これはガチで。
モチベーション的にも超大切です。

 

夢が叶ったのはやっぱり「発音」のおかげ

でもやっぱり、

相手が言ったことが聞き取れなかったときに
とっさに自信を持って聞き返せたり、

東京のど真ん中で何の恥じらいもなく
大声で英語で叫べたのも、

発音のベースがあるから。
「絶対伝わる」という自信があるから。

だったなぁと、また改めて
同じ結論にたどり着きました。

 

私は留学経験もないし、外国に住んだこともないし
今だって、日常的に仕事などで英語を使うわけでは全くありません。

外国人の友だちも、今のところはまだ
両手で数えられるほどしかいません。

それでも、英語は話せるようになるし
何より英語で話すことを楽しめるようになれます。

 

発音は自信をくれます。
単語や文法よりも発音がすべてです。

あなたが今、何歳であろうと
発音はやればやっただけ、超伸びます。

その分、リスニングもスピーキングも超伸びます。
まじで保証します。

 

騙されたと思ってぜひ発音やってない人は
徹底的にやってみてください。

超楽しくなりますから!^^

 

▼秘訣を包み隠さず書いてます。ぜひ読んでみてください

私が留学なしで英語ペラペラになった方法とは?

↓電子書籍を出版してAmazon1位を獲得しました。

英会話の電子書籍を出版しました!

👑Amazonランキング3部門1位を獲得👑

このAmazon1位書籍を今だけ無料で読む

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

英語を話すには
留学が必要だと思っていませんか?

断言します。それはウソです。

私は留学を一切せず
日本から一歩もでず
ネイティブと当たり前のように
英語を話せるようになりました。

でもそんな私もここにたどり着くまでは
挫折を繰り返し、自己嫌悪の連続。

やっぱり純ジャパに英語は無理なのか・・・
と、何度も諦めそうになりました。

しかし、やっとの思いで
正しい方法を知ってからは
おもしろいほどにメキメキと成長。

アメリカ人に帰国子女と間違われる発音
まで手に入れました。

留学など不要どころか、
むしろ語学のための留学は非効率の極みです。

英語なんて、知ってしまえば
簡単に話せるようになるのです。

なのに・・・
まだまだ遠回りをして挫折する人が絶えない。

せっかく英語を学ぼうという気持ちがあるのに
過去の私のように苦しむ人を

一人でも救いたい。

そんな想いを持って
私が研究し尽くして実際に
英語を話せるようになった方法を
一冊の本にまとめて出版したところ

なんと、
Amazon売上ランキング
3部門で1位を獲得!

 

そんな拙著『ズルい英会話』を

メルマガ登録いただいた方に
今だけ無料でプレゼント中!
 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

英語を話したいけど挫折ばかりしてきた。
留学に行く時間もお金もない。

でも、

英語を効率よく、正しく
話せるようになりたい!

という方には
ぜひ読んでほしい一冊になっています。

 

英語を話せるようになる。

それだけで、面白いほど世界が広がります。

しかも、英語はたかが言語に過ぎないので
スポーツや芸術の世界と違い、
センスや才能は一切不要です。

誰もが間違いなく習得できるスキルなのです。

 

メルマガでは
英語力を効率よく高めるための読者限定企画や
秘密特典もプレゼントしています^^

英語ができずに後悔する人生に別れを告げて
新しい発見と喜びに満ちた人生にしませんか?

 

無料プレゼントは今だけです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(3秒で登録・解除できます。)